@キャバクラ
TOPに戻る
キャバクラコンテンツ
アゲ嬢メイク
マスカラとまつ毛
- マスカラの塗り方
マスカラは慣れないうちはパンダ目になったりとなにかと気を使うメイクのひとつだったりします。パンダ目になる原因は涙や汗によるものと、目をこすったりした場合です。ウォータープルーフのマスカラも水には強いのですが、人間の油分にはとても弱いのです。そこで気をつけなければならないのが、まつ毛を皮脂や乳液などの油分に触れないようにすることが重要なのです。では、パンダ目になりにくいマスカラの塗り方をご紹介します。まずビューラーは根元から毛先にかけて3回程度に分けて丁寧にアップさせます。アップさせたまつ毛を均等になるように指先で動かします。ここでまつ毛が重なっていたりした場合にダマになりやすいので注意してください。ブラシに液体をつけて中央のまつけの根元につけて数秒待ちます。こうすることでカールキープが長持ちします。さらに、まつ毛の根元から毛先へとブラシを左右に動かして毛先へ塗っていきます。カールを強調したい場合はまつ毛を持ち上げるとうまくいきます。目頭と目尻も左右にブラシを動かしながら塗り、ブラシを縦にして先端を使って長さをプラスするようにします。同様に下まつ毛もブラシを横に向けて外側へ向けて根元からしっかり塗ります。外側のまつ毛はブラシの先端を使うことでうまくマスカラが塗れます。

@キャバクラのURLをケータイに送る